ナビゲーションメニュー設定について

おてもやん事務局

2017年02月04日 17:51



お使いのブログに、ブログやWebサイトの項目を見やすくする「ナビゲーションメニュー」を追加することができます。

※表示位置は、ご利用中のテンプレートによって異なります。





設定方法≪パソコン版≫


  1. 管理画面左メニュー「ナビゲーションメニュー設定」をクリックします。 
    ※有料サービスお申し込み後、ご利用いただけるメニューです。また無料お試し期間中でも利用頂けます。





  2. ページ内「新規追加」ボタンをクリックします。





  3. 必要項目に入力し、「追加」ボタンをクリックします。

    【メニュー項目(表示名)】

    メニューに表示させる名前を入力します(例:営業案内、お問合せ、キャンペーン情報 ...等)

    【リンク先URL】

    リンクしたいURLを入力します。













入力・活用のポイント


ブログのカテゴリーを設定する

・ブログ記事のカテゴリーで、特にお客様に見てほしい情報(「新着情報」「キャンペーン案内」「営業時間について」等)を設定すると、ブログをホームページ代わりに使うことができて便利です。



Webサイトのナビゲーションと項目を合わせる

・お持ちのブログ(http://○○○.amamin.jp/)以外のアドレスを設定することも可能です。Webサイトの商品ページやお問合せページ等への誘導に活用できます。


関連記事